いんことずぼら

気まぐれインコとズボラーの暮らし

ずぼらの本読んでみた

本ページはプロモーションが含まれています

 

こんにちは!

寒いのやら暑いのやら体調の壊しやすい時期ですね。

ヒノキ花粉はまだ飛んでいますが、スギ花粉の頃と比べるとだいぶ楽になってきました。

今日はずぼらが読むずぼらの本のご紹介です。

 

 

本を読むとやる気が出る

ずぼら向けの本を読むと

 

そうだよね!

そうそう!!

 

と共感し、やる気が出る私。

ただその熱は1週間とも続かない😅

張り切りすぎて疲れちゃうんでしょうね。

その考え方、いいな〜と思ったところをちょっとだけ取り入れて少しずつ変えていくのが上手く続けるポイントなのかなあと思います。

 

今回

読んだ本はこちら!

 

わたなべぽんさんの本は漫画になっていて

さらっと読めちゃいます。

ぽんさんも昔はずぼら人間だったので自分と似ている環境だなあと勝手に親近感を抱きながら読み進めました。

たくさん改善ポイントが載っている中で

私が1番印象的だったのは

先延ばしを止めて、ヨーイドン!と始めてしまうということ。

 

面倒臭いなあと思ってしまう前に始めてしまい終わらせるということですよね。

私はお皿洗いが面倒だと思う家事No.1?のように感じます。(食洗機にもお世話になっていますが、最近汚れが落ちにくい、寿命かなあ?)

我が家の場合、綺麗に洗った!終わった!

と思ったら、家族がいつの間にか食べたお皿などでシンクが汚れていたりします。

家族で住んでいるので仕方がないですが、すぐ汚れてしまう悲しさ( i _ i )

最近は子供も大きくなってきたので、後から出したお皿は自分で洗ってね〜と伝えると時々洗ってくれてます(時々ですけど、まあ、よかった!)

 

人によって面倒に思う家事って違いますよね。

今日もお皿洗い、スポーツ感覚で頑張るぞ!!

 

お皿洗い中にすること

最近運動不足だな〜と思うので、お皿洗いをしながらしていることがあります。

それは

スクワット!

注意点としては

かなりゆっくりしないと手元がおぼつかなくなりお皿を割ってしまう可能性があります。

運動の時間をもうけなくても、ゆっくりのスクワットは結構きついので運動した気分になります☺️

 

もう1冊面白かった本

こちらの本は子供に読んでほしいと思って借りてきた本です。

 

我が家の子供部屋の散らかり具合が半端ないんです。

ずぼらの子はずぼらってわけではないでしょうが、似てますね💦

この本は

可愛いキャラクターの漫画になっていて、チャートでチェックするページもあり楽しく読めます。

我が家は親がすすめる本は大体読まないんですが、この本はちょっとは読んでくれたようです。

読んでいて私が面白いなあと思ったところは

利き脳別にお片付け方法が違うところ。

 

両手を組んでどちらの親指が下にくるか

腕を組んでどちらの手が下にくるかで利き脳が分かります。

 

今はいろんなサイトでも利き脳が調べられますね。

 

私の場合

どちらも右下なので右右タイプ。

とにかく楽な片付け方が合っていて、パッと出せてぱっとしまう収納がいいらしい。

確かに…

当たってるやん…て思いました☺️

 

みなさんは

何脳タイプでしょうか?

 

 

では最後までお読みいただきありがとうございます!

 

inkozubora.net

inkozubora.net