こんにちは!
お元気ですか?
私は家事がほとんど苦手ですが
お風呂掃除は特に苦手。
少しでも掃除が楽になればと思い
購入したものをご紹介します😄
お風呂のカビと戦い、負ける
浴室って湿度が高くカビが生えやすいですよね。
今の梅雨の季節は
すごいスピードで増殖中。
こまめに掃除するのが大事ですが
面倒......
お恥ずかしながら
パッキンにカビが生えているところもあったりします。
他にも
シャンプーなどのボトルや洗剤の入った容器などを置いておくと
底がヌメッてきますよね。
小物などのヌメリ掃除から解放されたいと思い
とりあえず
全部浮かす
という方針にしています。
ただ
シャンプーボトルは買った時のボトルをタオルハンガーに乗せているだけなので
少し衝撃があると落下してしまいます。
この間
シャンプーボトルを落下させて
ついにポンプ部分が割れてしまいました💦
やっちゃいましたね〜
なので置き方を見直すことにしました😄
今回買ったものがこちら
ネットで調べたところいろんなものがあったのですが、浴室の白い壁と合っていて
磁石で壁にくっつきながらポンプを押せるという口コミでこちらを選びました。
泡タイプもあるよ!
シャンプーの重さもあるし
手で押さえる力も加わり、落ちるんじゃない?とも思いましたが
落ちません!!
結構強い磁石ですね。
こちらのボトルは無印の600mlの詰め替えボトル。
大きめなのですが落ちません。
今のところ使い勝手はいい感じです😄
今後使っていってまだどうなるか分かりませんが
気になることとしては
この本体自体にカビが発生したり、金属部分があるので錆びる可能性もありますね。
底のヌメリからは解放されますが
このホルダーの掃除は定期的に必要になりそうです。
もう一つ気になるのは
詰め替え容器なのでずっと継ぎ足していると不衛生になっていく。
ボトルを乾燥させてから継ぎ足しをするとなるとボトル1つじゃ足りないし
ボトルを増やすか、その時に買い替えるか考え中です。
ちなみにこのボトル
家族が使っているシャンプーが入っており、私は詰め替えのないオクトシャンプーを使っています。
おそらくオクトは
詰め替えることで雑菌が繁殖するので販売されてないんじゃないでしょうか(憶測...)
私だけかもしれませんが
ずっと同じシャンプーを使っていると頭皮が痒くなってくるんです。
最近オクトシャンプーでも痒い気がするので
しばらく違う商品を試そうかと考え中です。
我が家の浮かされている物たち
元々備え付けられている棚は外しています。
その分タオルハンガーのところにたくさん吊るしまくり💦
- お風呂の洗剤(愛用しているバスマジックリン無香料のもの。ずぼらは匂いがあるものはなぜかくしゃみが止まらなくなります、アレルギー?)
- お掃除ブラシ
- 洗顔料
- 網に入った石鹸(痒くならないのはやっぱり固形石鹸かと)
- お風呂の椅子(長いS字フックに吊るしています、私はいらない派なんですがね)
壁に磁石のフックで
- 洗面器
- 浴槽を洗うスポンジなど
まだまだものが多いですね〜
白で統一しようと思っていたけど
オクトが派手めなので
統一感なし。
そして...
オクトのボトルはいまだに落下させています(^◇^;)
改善してない...
まだまだジメジメが続く季節。
ずぼら、カビと戦っていきます!
では本日も最後までお読みいただきありがとうございます😊