こんにちは!
今回はこの間やらかした件についてです💦
火が燃えてる!
この前、オーブントースターを使って
クッキングシートを敷いてその上に食材を乗せてスイッチを入れました。
それからしばらくして
なんか焦げ臭い?
と思いトースターを確認したところ
火がメラメラ燃えてる!!
こりゃ大変だ!と思い
パニックになりトースターの扉を開け中を確認(これ、一番やっちゃだめなことでした)
クッキングシートが熱源に当たりファイヤーしていました。
扉を開けたことで火が消えずに
燃えていたので慌てて閉めました。
しばらくしたら、やっと火が消えてくれました。
ほっと一安心😮💨
開けたら酸素が入って余計火が大きくなる!と冷静になれば分かるのですが、火を目の当たりにすると
どうにかしなくちやっ!
水をかける?
消火器を使う?
と混乱してしまいました。
今回の原因って...
火の原因はクッキングシートをきれいに敷いていなかったことでした。
テキトーに、パパッとしたので紙のはしっこが熱源に当たってしまってたんです。
ずぼら、やっちゃいました💦
火を使う時はもっと慎重に取り扱うように気をつけたいです。
また
オーブントースターやレンジの庫内の汚れ、焦げ付きから発火することが結構あるようですね。
ずぼら、それを知ってからちょっと掃除するようになりました。
消火器について
結構前から私の家には消火器を置いています。
ちゃんと知らなかったんですが、消火器って使用期限があるんですね(そりゃそうですよね)
年季が入った消化器くん、かなり期限が過ぎてたんです!
消火器は錆びたり傷があったりすると破裂することもあるそうで、急遽買いなおすことにしました。
どれを買おうかと調べていた時に分かったのですが消火器って大きさ、種類があるんですね。
加圧式消化器は昔からのものでこっちが劣化すると破裂することもあり、過去には死亡事故も起きているそうです。
最近は蓄圧式の消化器(こっちは破裂しない)が多くなっています。
大きさも色々、粉末状、強化液だったり...どの火災に向いているのかなど
分からないことだらけ。
こちらのサイトがとても分かりやすくて参考になります。
【2022】家庭用消火器おすすめ12選|業務用と見分け方は?処分費用がタダになる方法も解説 | Picky's
我が家はストーブも使っているので
結局粉末タイプを購入しました。
一つあれば安心ですね。
こちらは粉末タイプ
住宅用の消火器なら可愛いものもあります!
強化液タイプ
火事って怖い
昔からよく聞く
地震、雷、火事、おやじ
この中にも入ってますので火事は怖いですね。
おやじに関しては、怖い存在と言うが時代によって変化しているように思います。
空気が乾燥している今の季節。
火の取り扱いには注意していきたいです。
では
最後までお読みいただいきありがとうございます☺️
こちらは防災関連の記事