いんことずぼら

気まぐれインコとズボラーの暮らし

ハチの巣から何か出てきた!

本ページはプロモーションが含まれています

こんにちは〜!!

みなさまお元気でしょうか?

夏は暑いものですが

エアコンなしでは耐えれない暑さです💦

 

本日の話題は

家の外で見つけたハチの巣についてです。

 

ハチの巣を見つけた🐝

この間

家の壁にとっくりのようなハチの巣を見つけました。

 

私が知っているハチの巣は

ヘチマのたわしみたいな感じのものなので

ちょっと形が違う…

 

でもこれっておそらくハチの巣…

ハチに刺されないようにも駆除しなければ…

 

私は今までアシナガバチに2回刺されていて、アレルギー持ちなので次くらいにはアナフィラキシーになるんじゃないか…と恐れています。

 

ハチの巣から何か出てきた!

 

まだまだ小さいハチの巣。

女王バチがコツコツと作ってる段階でしょうか。

時々黒っぽいハチを見かけるのですが

ハチと遭遇したくないため(本当はハチが生き残ると、また新たに巣が作られるのでよくないですが)

 

いない時にスプレーを

 

シューー💨💨

 

 

この小さな巣だと

ハチの子いないのかも!?

 

スプレーをした後

巣をスコップでツンツンと崩してみると…

 

なんか出てきた!!

 

緑色の幼虫!!

 

モゴモゴ動いてる!!

 

スプレー効いてないやん…

(スプレー古かった?)

 

もうハチの子が産まれていたんだなあ…と思っていました。

 

 

後で気づく

ハチの巣を崩したら

中から緑のハチの子が出てきたよ!

 

という話を夫にしたところ…

 

え?

みどり?

 

との反応。

 

そういえば…

ハチの子って白いイメージ。

 

もしかしたら別の虫?

 

ネットでいろいろずぼらが調べてみた結果

 

やはり

ハチの子ではなさそうです。

 

おそらくこの巣はドロバチの巣で

ハチの子が産まれた時用に食べるご飯として

青虫が巣に連れ込まれていたようです。

 

 

す、すごい…

 

産まれる前からご飯の準備。

 

ということは卵もあって

そろそろ産まれるぐらいだったのかもしれません。

 

畑にいる青虫などを捕獲するので益虫でもあります。 

 

まだまだ知らない生き物っていますね✨

 

 

inkozubora.net

 

inkozubora.net

 

 

 

ミツバチが好き

花の蜜を一生懸命吸っている

おとなしいミツバチがいると可愛くて見ちゃいます。

 

ミツバチは滅多に刺さないようですが、一部の種類で人間を刺すと内臓が一緒に出て死んでしまうという…

ミツバチにとっても命がけの刺し。

こちらの本、集合体苦手じゃない方なら見れるかも。モフモフの可愛いミツバチと花との綺麗な写真✨ 

 

ハチの種類によって

自分の中でイメージがあり、出会った時の行動が違います。

 

⭐︎ブーンと音を立てている何の種類か分からないハチ→逃げる

⭐︎ミツバチ、クマバチ→ちょっと離れて観察

 

 

畑ではよくクマバチを見かけます。

 

ちなみに私はクマバチのことをクマンバチと呼びます

方言のようですね

スズメバチのことをクマバチ、クマンバチと呼ぶ方もいるのだとか

 

一瞬

ブーーンと大きい音、黒い個体でびっくりしますが意外とおとなしい性格のようです。

頑張って

野菜の花の密を吸ってくれます。

 

受粉してくれるので

ありがたい存在です✨

 

人間にとっては

やっかいなハチも自然界では必要な昆虫です。

スズメバチも他の昆虫を食べてくれるので生態系のバランスを保ってくれています。

野菜などの害虫も食べに来てくれることも。

(我が家ではスズメバチがキアゲハの幼虫を食べに来ていました)

 

 

でも

家の周りには

もう巣は作らないでほしいです…

 

今回は

小さいハチの巣でしたが

もっと大きかったりハチがたくさんいる時は防護服を着たり、業者に頼んだ方が安全ですね。

 

 

 

では

本日もお越しいただきありがとうございます😄