いんことずぼら

気まぐれインコとズボラーの暮らし

野鳥の声で目覚める幸せ

本ページはプロモーションが含まれています

こんにちは!

ずいぶんと朝明るくなるのが早くなりましたね✨

明るくなると鳥達は活動するので(4時台)

いろんな可愛い声が聞こえてきます😊

起こされた後、二度寝することも多いですが💦

本日は

野鳥、インコの鳴き声についてです。

朝一番、鳴り響く鳥の声

朝早くから野鳥の鳴き声が聞こえてきます。

 

スズメやツバメ、カラス、ヒヨドリ、モズ、メジロなどの声が聞こえてきます🥰

 

 

その中でダントツな声量の鳥は...

 

それは

ウグイスです😊

 

あんな小さな可愛い鳥さんなのに声量がすごい!!

 

ホーホケッ!!

ケキョケキョッ!!

 

ホーホケキョッ!!

(定番のこの鳴き方ばかりでもないんです)

 

キョッキョッキョッキョッキョッキョッ.......

(谷渡りっていう警戒の声で、太字の部分がアクセント)

 


www.youtube.com

 

いろんな鳴き声ができますね。

 

春だな~

気持ちいい目覚め✨

と感じる時と

 

寝不足の日だと

もうちょっと寝かせて〜という気持ちになります💦

 

 

この鳥も

最近よく聞く声は

 

キョッ、キョッ、キョッキョッキョッ

 

ホトトギスです。

 

他の鳴き声の言い方は

 

特許許可局

テッペンカケタカ

 

とも言われています。


www.youtube.com

確かに聞こえる…

 

ホトトギスはカッコウと同じ

他の鳥の巣に卵を産み育ててもらいます。(托卵)

 

托卵についてはいろいろ考えさせられますが、ホトトギスが無事巣立つまでの成功率はかなり低いようです。

 

元々野鳥の雛が無事に巣立つ確率が低いのが影響していますね。

 

 

動画などで

托卵された親鳥が(ほとんどウグイス)

自分より大きくなってしまった雛に餌をあげている光景を見かけます。

 

 

鳥って賢いので気づいてそうですが

本能的に育てているのかもしれませんね。

 

謎の鳴き声

最近よく聞くようになった

 

ケケケケケ…

ケケケケケ……

という声。

 

カエル🐸が鳴いているのかも?と思っていましたが、けっこうな声量。

 

その声の主を探してみると

ん?

ヒヨドリ?

 

いや

あれは…

 

イソヒヨドリ!

 

 

カエルバージョン


www.youtube.com

 

イソヒヨドリのカエルのような声は警戒音。

おそらく近くに巣があり子育てをしているので近づいてくるものに対して発しているんだと思います。

 

 

 

名前からして水辺にいそうな感じですが

近年山の方でも見かけるようになっているようです。

なんでだろ?

 

オスは鮮やかなオレンジのお腹をしていて、メスは一見ヒヨドリと似ています。

ヒヨドリと比べると、イソヒヨドリの方がスリム?な感じ。

 

一方

ヒヨドリはほっぺが赤く、冠羽がありオカメインコ風。

 

ピーヨ、ピーヨ

ピーッ、ピーッ

 

など鳴き声で分かります。

 

 

 

そんなイソヒヨドリ

普段の声は口笛のような澄んだ音色でさえずっております✨

 


www.youtube.com

 

美しいですね😊

 

 

 

セキセイインコも

セキセイインコもいろんな声でさえずります。

  • 普段の可愛いさえずり
  • ギャーギャーという警戒音
  • ピピッ!ピピッ! と仲間を呼ぶ呼び鳴き
  • インコ同士がコミュニケーションをとる時の会話のような声のかけ合い
  • 眠たい時などのモゴモゴ小さな声
  • 小さい声だけど威嚇の時のググググッと体を震わせて鳴く声
  • 人間の言葉のモノマネ
  • 最近覚えたのか、スズメのチュチュチュチュン!という声

 

他にもありそうです...

 

inkozubora.net

 

セキセイインコは個人差もあると思いますが

いろんな言葉を使い分けております。

 

もしかしたら野生の鳥達も

もっといろんな鳴き声を使って生活しているのかもしれませんね。

 

 

おすすめの本

最近この本を読みました。

 

ココロさえずる野鳥ノート

この本、鳥に対する愛情が溢れております!

イラストもとっても可愛いですし、観察の記録を見せてもらっている感覚になり楽しくなります。

ココロがほっこりとして、和ませてもらいました😊

 

 

うん、やっぱり

鳥っておもしろい✨

 

 

 

では本日も最後までお読みいただきありがとうございます😊