こんにちは!
みなさんの地域でも
セミの大合唱が聞こえてきますか?
彼らは一匹でもけっこうな音量ですが、何匹ともなると大音量になりますよね。
セミの種類と地域
セミって日本全国で生息している分布が同じと思いきや
少しずつ違うんですね。
知らなかったです。
北海道などはエゾゼミ、エゾハルゼミなどがいるみたいで
まだ実際声を聞いたことがないです。
アブラゼミは全国展開。
クマゼミは暖かいところ、西日本中心。
ミンミンゼミは関東に多いそうです。
面白いですね。
セミの鳴き声
私が住んでいる地域は
定番の
アブラゼミ(油をあげる音ジリジリジリ、、)
はよく聞こえてきます。
クマゼミ(シャンシャンシャン、、、)
ミンミンゼミ(ミーンミンミン、、、)
ニイニイゼミ(ジーーー)
も聞こえるときもありますね。
ツクツクボウシは夏の終わりがけからなので、もう少ししたら聞こえてくるでしょうか。
今のところ、まだ鳴き声は聞いていないです。
ヒグラシの声
ヒグラシは田舎の方に行くとけっこう聞こえてきます。
キャンプに行った時などに夕暮れ時になると聞こえてくる声。
カナカナカナカナ、、、、
(この表現でいいのかな?)
鳴き声も涼しいイメージがあります。
ヒグラシは日が暮れる頃に鳴くからついた名前だそうです。
私は田舎に住んでいるので
ヒグラシもよく鳴いています。
違うセミの声も混じっております💦
大音量でびっくり!
セミの声の中で、ヒグラシの鳴き声が涼しい感じがして好きです。
ですが、
ヒグラシって夕方だけじゃなく早朝にも鳴くんです。
まだ日が昇っていない薄暗いうちから。
先日、寝るのが遅くなり1時ぐらいに寝た日がありました。
眠っている時に
カナカナカナカナ、、、、
カナカナカナカナ、、
!!!
!?
なに??
この大音量!!
あまりの大きさにびっくりして起きてしまいました。
この音量からすると、絶対庭にいる、、、
時計を見てみると
まだ4時。
ヒグラシ君、朝早すぎ!!😭
もうちょっと寝かせてほしいーっっ。
しばらく鳴き続けていましたが
やっと声が聞こえなくなり、寝ることができました。
セミの声って大きいですね。
70から80デシベル
地下鉄の音と同じくらいなんですって。
起こされるわけです。
ちょっとやそっとじゃ起きない子供が
朝起きた時に
『昨日、セミうるさかったね』
と、一言。
え?
微動だにしていなかったから起きていないと思いきや
ちょっと起こされていたようです😅
恐るべし、ヒグラシ...💦
ヒグラシは今日も鳴いております。
気がつけばもう夏も後半にさしかかっていますね。
もう少しでセミ達の季節が終わります。
いつでもヒグラシの声が聞きたい方はこちら。
暑い日が続きますが体調崩されないように⭐️
最後までお読みいただきありがとうございます😊