こんにちは!
みなさま
今日もけっこう寒いですが
いかがお過ごしでしょうか?
本日はセキセイインコについてです。
換羽期、真っ只中
季節の変わり目には
セキセイインコさんも羽が生え変わります😃
この時期はどうしても
インコさんの体力が消耗します。
そして
急に冷え込む日もあったりで体調を崩しやすい時期でもあります。
暑い夏、寒い冬もこたえますが
梅雨時期や今の時期も体調を崩しやすい季節(人間も同じかも)
この間の夕方
こいちゃん、ご飯は食べているんですが
止まり木で膨らんでじっとしている時がありました。
でも
人間が近づくと羽繕いをしだして
『 別にいつも通りだよ〜!どこも悪くないよ〜〜 』
と元気な動きを見せます。
弱っている姿を見せると
野生ではやられてしまうので
隠そうとする本能ですね。
ですが
ケージの扉を開けてみても
出てこない。
いつも出たがるこいちゃんなのに。
これは
嫌な予感。
とりあえず
保温!!
部屋の温度を上げ
ヒーター、湯たんぽ、活用。
ビタミン剤、ペレットもさらに追加。
続けば病院受診...だな。
小動物さんの体調は悪くなるのが早いので心配です。
その後は
次の日の朝
様子を見に行くと
いつもの元気なこいちゃんに戻っていました!!
よかった〜!!
まだしんどさは少しは残っている?
のかもしれませんが
うろちょろしてご飯をガツガツ
ケージにもしっかりしがみついてきました😃
扉を開けたら
ブンブン飛び出て飛び回ってます!
今日のこいちゃん
カメラを向けるとすぐに近づいてきます
近すぎ😅
くちばしちょっとひび入ってます。
いや〜
ほんと
体調不良時の保温って大事ですね。
人間もしんどい時は
温かい飲み物を飲んで
暖かいお布団で寝るのが1番ですね✨
まだまだ寒い日が続きますので
みなさまも体調にはお気をつけください😊
では
本日もお読みいただきありがとうございます✨