いんことずぼら

気まぐれインコとズボラーの暮らし

ずぼらが種から野菜苗作り

本ページはプロモーションが含まれています

こんにちは!

家庭菜園をされている方は忙しくなってきたんじゃないでしょうか?

本日は素人すぼらが作っている野菜苗についてです。

ずぼらの種からの野菜苗

種から野菜を育てて楽しみたい!

節約になる!

目指せ!自給自足!

 

と思っており、今年も春先から種をポットに植えてみました。

 

 

inkozubora.net

 

ただ特に道具もないので

(カーペットを使ったり、温床作ったりしてません)

室内に入れてみたり、暖かい日は外へ出してみたりと試行錯誤。

 

けっこうこれが面倒💦

まあ忘れておる日もありました。

 

その中でも割とうまくいった?

のもあれば発芽すらしなかったり、枯れてしまったり

まだまだ小さいものもあります。

発芽してからの管理も適当なので、液肥をあげたり必要なんでしょうが

ちょこっとしかできてませんでしたね。

 

では現在の様子を見てみます。

 

 

実験結果はこちら

 

トマト(ポンテローザ)


f:id:koichobi:20240515194840j:image

この子が1番早くから芽が出て大きくなってくれました✨

発芽率が高い!

大きいと言っても市販の苗の大きさからするとミニチュアですが

ずぼらは大満足!

若干、葉が虫?にやられていますがなんとか大きくなってくれることを願っています。

 

 

 

 

ミニトマト(ステラトマト)


f:id:koichobi:20240515194854j:image

こちらは少し発芽が遅かったのですが

ちょっとずつ大きくなってきました。

まだポットで育てていて、小さい畑のどこに植えようか迷い中です。

 

 

 

ししとう 


f:id:koichobi:20240515194950j:image

 

ナス科ではトマト、ナスが先に芽が出て

ししとうは遅めでした。

 

まだ超絶赤ちゃんです。

 

発芽も遅く成長もけっこうゆっくり。

ポットで育てていましたが、地植えにしてしまった方が早いのか?

とも思い、地植えに。

 

 

ピーマン


f:id:koichobi:20240515195016j:image

このピーマンはダイソーの種を植えました。

ちゃんと発芽しましたし、保温して作れば立派な苗ができるかもしれませんね。

 

こちらも赤ちゃんなのでまだまだ実ができるまではかかりそう。



ピーマンも大好きなので早くから収穫しようと思い市販の苗も結局買いました💦


f:id:koichobi:20240515195049j:image

赤ピーマンとピーマン

 

 

 

唐辛子


f:id:koichobi:20240515195141j:image

こちらは毎年プランターで育てており

昨年できた種を蒔き、自家採取しています。

理想としては、全部の野菜を種を買わず自家採取して続けていきたいのですが

うまくいっているのは唐辛子と他一部ぐらい。

ピーマン、ししとうと比べると発芽は少し早くプランターに移植しました。

まだまだ小さいです。

大きくな〜れ!

 

 

 

ナス


f:id:koichobi:20240515195203j:image

こちらは...

発芽は早く3月?には出ていたでしょうか。

今年はナスができるかも〜とワクワクしていたのですが

なかなか大きくなりません😭

 

5月になってもまだ小さくて無理やり地植えにしてみましたがどうなるのかな。

市販の苗を買うか迷っております。

 

 

 

食用ホオズキ(ストロベリートマト)

 

以前も栽培しました!

 

inkozubora.net

 

種が非常に小さく老眼にはとっても種まきがきつい。

今回はネットでホオズキの種を購入。

 

ですが

発芽しない...

発芽しにくいので芽出しをしてからと思い水で濡らしたキッチンペーパーに包んでいましたが発芽しない...

 

こりゃいかん。

もう無理だ…と諦めていたんですが最近植えたプランターを見ると

 

!!

芽が出てる!!


f:id:koichobi:20240516110533j:image

なんでか分からないけどよかった〜

やっぱり温度ですかね。

 

 

 

小玉スイカプランター

 

ウリ科はナス科より種植え時期は遅めで、発芽も遅め。
f:id:koichobi:20240515195312j:image

上が市販の苗

下の方にネギが植えてあるあたりをよーく見ると


f:id:koichobi:20240515195342j:image

あ、

赤ちゃん!

 

 

種からのスイカは発芽したばかり💦

市販の苗との差がすごい!

 

 

 

 

 

節成りきゅうり


f:id:koichobi:20240515195606j:image

 

2回目の植え直しで芽が出てきました。

やっと少し大きくなってきた!

ナメクジ、ダンゴムシにやられないよう

ペットボトル、もみ殻くん炭対策をしてみました。

どうなるかな〜

 

 

inkozubora.net

 

 

市販の苗も結局買ってる…


f:id:koichobi:20240515195647j:image

 

 

 

まくわうり


f:id:koichobi:20240515195755j:image

こちらは初めて育てる野菜。

まだまだ赤ちゃんです。

発芽率はわりとよかったです。

小さな畑なので垂直に育ててみようかと考えています。

 

 

 

とうもろこし


f:id:koichobi:20240515195816j:image


f:id:koichobi:20240515195822j:image

コンパニオンプランツのいんげんと混植

 

こちらもなかなか発芽せず何回か植え直しました。

とうもろこしでも品種によって発芽率が違うように思います。

私が気に入っている固定種の

黒もちとうもろこしは発芽率がいいです✨

ただスペースの関係でまだ1本しか植えておりません。

けっこう大きいです。


f:id:koichobi:20240515195853j:image

ごちゃつきスペースで野生的に育てています💦

 

 

ひよこ豆

 

濡らしたキッチンペーパーで芽出しをすると、けっこう発芽してくれるんですが

そこからなかなか植えつけてもうまくいかない。

 

加湿が苦手だということできっと溶けちゃったんだと思うんです。

 

ただやっと

いい芽が出てきました😊

これから梅雨の時期になるので、軒下に移すなど雨がかからないように管理していこうと思います。


f:id:koichobi:20240515195939j:image

 

inkozubora.net

 

 

ズッキーニ

 

こちらの種も保温が足りなくてなかなか発芽せず。

5月のはじめに苗を買いにいったところ、少しズッキーニって苗が高め。

1つだけ購入。

 

ん?ズッキーニは確か1つだけだと受粉しにくくて実がつかないよね…

 

ほんじゃダメ元で種から行くか!(もう1つ苗を買えばいいだけでしたが…)

とやってみたところ…

2日で発芽!

 

はやっっ!!

市販の苗よりは小さいですが

ぐんぐん成長してきました😀


f:id:koichobi:20240515200523j:image

玉ねぎ、その後

昨年に中生の玉ねぎも種から植えてみたものがあるのですが、

ミニチュアです。

玉ねぎの苗作りって難しいです。

 

苗から植えた早生ソニックは収穫しましたが大きさがバラバラ。


f:id:koichobi:20240515200114j:image

垂直栽培にもチャレンジしましたが

倒れているところの葉が切れたり、日当たりの違いもあり効果があったかは不明です。

 

inkozubora.net

 

ただ2年前の玉ねぎと比べると

ちょっと育ってくれたので嬉しいです✨

 

来年は野菜を早く育てるためにも小さい温床作ってみようなあ?とも考え中です。

 

 

では本日もお読みいただきありがとうございます😊