いんことずぼら

気まぐれインコとズボラーの暮らし

今年のじゃがいも何を植えよう?

こんにちは!

もう2月になりましたね。

そろそろじゃがいもを植える季節になってきました。

じゃがいもってとっても美味しいですよね。

ホームセンターに行くといろんな品種の種芋が並んでいます。

じゃがいもを植えている方は

どんな品種を植えていますか?

昨年植えたじゃがいも

昨年は変わったものを植えてみたいと思い

グラウンドペチカ

インカのめざめ

を植えてみました。

 

inkozubora.net

 

けれど

日当たりが悪かったり

猿対策に網をかけていたため

あまり成長がよくなかったんです。

 

小さめのじゃがいもが少し採れたぐらい。

小さかったのですが

どちらも美味しいじゃがいもでした。

 

インカのめざめ

ただでさえ小ぶりなのにさらに小さいものができました。

でも味がとってもいい!

 

 

甘みもあり

どことなくさつまいもを感じ私の好きな味です。

 

グラウンドペチカはとっても色鮮やか!

またの名はデストロイヤー(なんだか強そう😅)

 

中身は黄色で

甘みもあって美味しい!

うまく作れるのならおすすめのじゃがいもです。

 

今年のじゃがいも

今年は種類にはこだわらず

たくさん食べたい!(ただの食いしん坊)と思うので

 

定番の

男爵

キタアカリ

にしようかなあと思っています。

 

早生のじゃがいもで

多収のものは

わせしろっていうじゃがいももあるようで気になっています😊

 

メークインは少し栽培期間が長いので

次にいろいろ植えたいずぼらはやめておこうかと思います。

 

植えるといっても小さい庭なので

10個も植えれないんんですけどね💦

 

花粉が飛び始めるので

外での作業が厳しくなりますが

春になる畑仕事はすることが増えますね✨

 

いろいろ考えたり準備をするのは楽しいです🤗

 

ぼちぼちですが

土づくり

じゃがいもの準備をしていこうと思います。

 

では最後までお読みいただきありがとうございます。