いんことずぼら

気まぐれインコとズボラーの暮らし

庭に畑を作る、粘土質改善

本ページはプロモーションが含まれています

こんにちは!
今日は花壇(畑)づくりについて。


今までも畳2〜3?
畳ほどの花壇(畑)があったので野菜を植えていました。



ですが、

植えたい野菜がたくさん出てきて、連作障害も考えるとやっぱり狭い💦


だからって
レンタル菜園まではいいかと思っていて(やはりずぼら)
玄関あけたらすぐ!がいい。



なので

今年2月に花壇を増設にしました。



通路に作るしかなく

なんと、
その幅25cm!!


まあ、あまり植えれないんですが💦


私はらっきょうが大好きなんです。

らっきょうは栽培期間が長いので、
細長い花壇に植えっぱなしにしようかなあ?とも考えています。


素人の花壇作り

用意するもの

◎花壇ブロック

◎セメント

◎セメントを塗る物(スコップでもなんとかいける)

◎木づち

◎水平を測るもの

◎大きいスコップ

◎バケツ

◎メジャーなど



1、花壇の場所を決め、砂利や石を取り除く

この石とり、思ったより大変でした。
我が家は砂利を敷いており、土の上にあるのをまずよけます。

その後、大きいスコップで土を掘り起こしながら石を取り除く作業をしました。

知らなかったんですが
家の敷地内の土って硬くしてあるんですね!!
さらに
古い砂利が土に混ざっているのでスコップが刺さらない!

この作業で挫折しそうになりました😭


もういいっか...
腰もなんだか痛くなってきたし。
2月なのに汗かいてるし。


ただ
途中まで作業をしているので後戻りも大変💦
結局、数日に分けて行いました。


掘り起こしていって気づいたんですが、
庭にけっこう大きい石が埋まっているんですね。
それにも苦戦。

掘り起こした土は
砂利小石がまだまだたくさんおりました。
なので、網でジャラジャラ...

小麦粉をふるいにかけるような作業をひたすらします。
これ腱鞘炎になりそうでした。


2、セメントを敷きながら花壇ブロックを置いていく

先に花壇ブロックを仮置きをして大体真っ直ぐになっているか確認します。
気になる場合は水平を測る道具があった方がいいですね。

ホームセンターにある水を入れたらできるセメントを使ってブロックを並べていきます。



乾燥させてグラグラしなくなったら出来上がり😁

素人(ずぼらで適当でもある)なので
出来栄えは...

綺麗とは言えず💦


まあ、何かは植えれそう☺️
なんちゃって花壇の出来上がり⭐️




花壇は作れたんですが
我が家の土は


超〜〜〜〜〜〜〜〜〜

粘土質!


土壌改善が必要ですよね。

土壌改善のために今まで入れたもの

もみがら
もみがらくん炭
パーライト
腐葉土
牛フン



少し改善した感じが出てきましたが
まだまだ粘土。

野菜を植えつつ、またもみがらなども入れて
改善していけたらいいかと思っています。

今の花壇(畑)は




f:id:koichobi:20210608043631j:plain

ちょっと無理やり感ありますが
さつまいも!

さつまいも大好きなんですが、果たしてこの狭さ、粘土質で育つのか...



細長い畑なので
こちらもいろいろ植えてみました。

f:id:koichobi:20210608044214j:plain

私的に植えてよかったなあと思うのが
リーフレタスです。


わりと虫が少なく、
外の葉から使っていくと長く楽しめますね。
同じ場所にアブラナ科の野菜も植えたはずやったんですが、見事に虫に食べられました。

インコ用小松菜は
今なくなってしまいました。



畑づくりは大変でしたが
少し広くなったことで
植えれる野菜が増えますね。

野菜を育てることの楽しさや学び、
できた野菜を食べることの楽しみがあるので、家庭菜園っておもしろいです。


今回もお読みいただきありがとうこざいました。

inkozubora.net