インコ
こんにちは! 以前から こいちゃんはケージになかなか戻ってくれないんですが このたたかい、 今も続いています インコがケージの戻らない、その1はこちら こいちゃんの場合 最近は、 放鳥して30分ぐらいたつと お腹が空き、ご飯を食べに帰ります。 プツプツ…
もう気づけば すっかり夏になってますね。 セミの声が元気よく聞こえてきます。 人間も暑ければ、動物も暑い!! 暑い時のこいちゃん こいちゃんをふと見れば ふ〜あつい! 角度を変えてみると ワキワキ⭐️ めっちゃ羽根広げています。 嬉しい時などにもワキ…
セキセイインコは、人間より早いスピードで歳をとります。 きっと、もう大人なんだろうなあと なんとなく思っていましたが インコの年齢早見表っていうにはあるんですね。 令和3年7月時点では こいちゃん2歳4ヶ月 予想では1番元気な時じゃないでしょうか。20…
こんにちは! ここ1ヶ月ほど たまごを温めて続けている お母さんインコのちょびちゃん。 たまにご飯を食べに出てきたかと思えば すぐ巣箱に戻ります。 1日中じっと 温めているので 疲れていますよね。 最近ちょっとずつ 外に出てきている時間が増えてきた気…
この間、 あるホームセンターの中にあるペットショップを覗きに行きました。 大体いつも店員さんは見かけない店です。 今回の目的も ただ動物を眺めにいくだけ。癒しを求めて... (ついでに花や植物も見るのが楽しいので一緒に見に行きます) あれ? みなさ…
こんにちは! 今日はインコさんの目 点目について またの名はアイリスリングです。 アイリスリングは 大人になるにつれて インコさんの目に白目の部分が出てきます。 イメージはこんな感じ (本物はもっとかわいいです) 個体差があり あまり出ない子もいま…
インコは鳥目なんでしょうか? インコの視力 インコの視力はとてもいいです。 遠くでペットボトルのフタを出したら すぐ飛んできます。 特に黄色のペットボトルのふたがお気に入り。 視界も広いです。 天敵も多いですし早く危険を察知しないといけないですも…
早いもので 2羽目のインコ ちょびちゃんは来月で1歳。 お迎えしてからはそろそろ10ヶ月になります。 相変わらず仲良しな時と ちょっとよくない時といろいろですが ケガをすることもなく過ごしています。 仲良しな時の動画は以前の記事に載せました。 2羽にな…
最近 セキセイインコの女の子は久しぶりに卵を 産みました。 ですが 残念なことに 自分で卵を割ってしまいました。 夜のうちに産んでいたようで 朝に割れた卵を見つけました。 実は、今回が初めてではなく 前にもあります。 その時は 卵をあたためてから20…
それは、 メジャーです。 これは100均のもの。 ちょっと年季入ってきました ムックですね。 ある日 私が作業をしていて メジャーを引き伸ばした途端、 キーキー ギャーギャー!! 急にこいちゃんが警戒鳴き? のような声を出してきました。 おそらく... ヘビ…
インコさんの可愛いところ たくさんあります。 私がインコさんの中で気になる場所... それは.... 目👁!です。
セキセイインコの足の指はどんな形 だと思いますか?
もう少し過ぎていたんですが 今は愛鳥週間ですね。 5月10日から16日までです。
動物って食べている姿 可愛いですよね♥️ いつも私はセキセイインコの 食べている姿を楽しんで見ています。 お腹が空いている時など食べ方が激しくなりますね。 こいちゃんは 時々クチバシに食べた青菜がついたままになっております。 あんまりついている感覚…
インコの愛情はとても深いです。
地震などの災害は いつやってくるか分かりません。 自宅が安全ではない、 電気や水道、ガスなどが止まっている、 救援物資がもらえるなどの理由で 人間は避難所へ行き 中に入ることができます。 ただ飼っている動物達は中には入れない場合もありますよね。 …
みなさんは衝動買いすることはありますか? 私はインコグッズ、お菓子など買ってしまいますね 今回も100均でインコグッズを見つけました。 can doさん。 少し遠いのであまり行かないのですが 用事で行くことがあって立ち寄ってみました。 インコグッズは、シ…
我が家のインコです。 水浴びで少しだけアタマが濡れております。
みなさんは幸せな空間、大好きな場所ってありますか? もう ずいぶんと前になりますが コロナが流行る前に 念願の鳥カフェに行ってきました🦜🌟
我が家はとても困っております💦
我が家のこいちゃんは先に食べる派。 (人間以外はそうなのかも?)
やはりお母さんになると 子供が最優先❣️
インコをお迎えしたい 動物と一緒に暮らしたい って方おられますか? 飼う前にいろいろ物を揃えないといけないですが 準備するもの、物だけではありません。
そう、発情です。 これは、リサーチ不足でした。
インコさんって 思っていたより、いろいろ床に飛び散ります。
インコが好きなものって インコによって少しずつ違うことが分かってきました。
オスインコ、こいちゃんの好きなもの たくさんあります💦
それは、インコのにおい!インコ臭とも言われている😄
しゃべる子もいれば、しゃべらない子もいます。 そして、人の話をしっかり聴いてくれます。